ご祈祷

初宮詣
赤ちゃんの健やかな成長を祈願します。
生後100日前後にお参りするので「百日(ももか)まいり」とも言います。
地方によっては生後30日前後で行う場合もあります。
厄祓(やくばらい)・年祝い
厄年の厄除け、還暦や喜寿などの年祝いのご祈祷です。

【厄年】
男性25歳・42歳、女性19歳・33歳。
本厄の年の前後の年を前厄・後厄といいます。
いずれも「数え年」で行います。

【年祝い】
61歳(還暦)、70歳(古希)、77歳(喜寿)、80歳(傘寿)、88歳(米寿)、90歳(卒寿)、99歳(白寿)などを祝います。
男女ともに、いずれも「数え年」で行います。

61歳(還暦)は、厄年として扱う風習もあります。

※「数え年」は生まれた年を1歳とし、毎年お正月に年をとりますので、満年齢より1~2歳大きな歳になります。

令和6年(2024年)厄年・年祝い表
数え年 性別 / 厄年・年祝い 生まれ年 干支
32 女 前厄 平成5年(1993年)
33 女 本厄 平成4年(1992年)
34 女 後厄 平成3年(1991年)
41 男 前厄 昭和59年(1984年)
42 男 本厄 昭和58年(1983年)
43 男 後厄 昭和57年(1982年)
61 男女 還暦 昭和39年(1964年)
70 男女 古希 昭和30年(1955年)
77 男女 喜寿 昭和23年(1948年)
80 男女 傘寿 昭和20年(1945年)
88 男女 米寿 昭和12年(1937年)
90 男女 卒寿 昭和10年(1935年)
99 男女 白寿 大正15年/昭和元年(1926年)

【正月の御祈祷受付時間についてのお願い】
ご祈祷は事前予約制です。
下記時間内で、事前にお電話にて予約をお願い致します。

1月1日・・・午前0時から午前2時(夜中)及び午前8時から午後3時まで。
1月2日・・・午前9時から午後3時まで。
1月3日・・・午前9時から午後3時まで。
1月4日~15日・・・午前9時から正午まで(午後は他の正月行事のためお受けできません)。
1月16日以降・・・午前9時から午後3時まで。

◎ご予約・お問い合わせ先:新庄八幡宮 社務所 TEL.086-472-5330

家内安全
家族の皆様の無病息災や、家門の繁栄を祈願します。
社業繁栄(商売繁盛)
会社の繁栄を祈願します。
病気平癒
病気やケガの一日も早い全快を祈願します。
本人が参拝できない場合は、家族や友人が本人に代わってお参りします(代参といいます)。
交通安全
新車のお祓いや、交通に関する安全を祈願します。
安産祈願
出産の無事を祈願します。
妊娠5ヶ月目を迎えた戌(いぬ)の日に腹帯を締めるという風習からきています。
祈祷の際は市販の腹帯をご持参ください。
七五三詣
お子さまの成長と健康を祈願します。
男児3才・5才、女児3才・7才で行います。

※以前は「数え年」で行っていましたが、最近は「満年齢」でお参りされる方がほとんどになりました。
その他
受験合格祈願等、各種ご祈祷承っております。
お気軽にご相談ください。
 
ご祈祷のお申し込みについて
ご祈祷のお申し込みはあらかじめ電話で予約をお願い致します。
急な来社には対応できない場合があります。
TEL.086-472-5330